長野市芸術館オープニング・シリーズ Canon Presents ウィーン少年合唱団
オーストリア・ウィーンの象徴。「天使の歌声」が長野に。
ウィーンの象徴、音楽大使として、世界中の人びとの心を癒す天使たち。
来日時には多くのメディアに取り上げられ、日本のコマーシャルにも起用されるなど知名度も抜群のウィーン少年合唱団の来日公演。
いつもと違う、「映画で印象的に使用されている歌曲」をとりあげる『映画音楽特集』です。
ウィーン少年合唱団とは?
1498年創立。巨匠・トスカニーニが彼らのコーラスを評して≪天使の歌声≫と命名したことでも有名。数ある世界の少年(少女)合唱団の中でも抜群の人気と実力を誇る。10歳から14歳の約100名のメンバーは全員アウガルテン宮殿で生活し、ハイドン、モーツァルト、シューベルト、ブルックナーとウィーン少年合唱団にゆかりある作曲家の名がついた4つのグループに分かれ、ヨーロッパ各国、アメリカ、アジア、オセアニアなど、世界中のコンサートに出演。ウィーン国立歌劇場でのオペラ出演や、ウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート出演など、ウィーンを代表する団体のひとつとして活躍している。
日程 | 2016年6月9日(木) |
---|---|
会場 | 長野市芸術館メインホール |
時間 | 19:00開演 |
チケット料金 | 【全席指定・税込】S 席6,000円/A席5,000円/B席4,000円/C席3,000円 |
前売券発売日 | 2016年2月13日(土) |
詳細ホームページ | https://www.nagano-arts.or.jp/?p=2415 |
プレイガイド | ▽長野市芸術館チケットオンライン |
お問い合わせ先 | 長野市芸術館 Tel.026-219-3100 |