「商店と工芸 2016」

「商店の工芸」とは、松本の老舗や若い商店主、作家たちが協力して「工芸の町 松本」の魅力を伝えるイベント。


松本では、丁寧に作られたものを大切に使う習慣が今も受け継がれています。

町に息づく、工芸のある暮らし。

「商店と工芸」は、その魅力を再認識しようと地元の商店が中心となり2012年に始まりました。

日常に寄り添う品物の美しさや、その作り手がこの町にいることを喜びながら今年も大勢の「町の人」が力をあわせてさまざまな催しが行われます。

「アノオミセノアノコウゲイ」は、商店をギャラリーにみたてた展示会。

そのお店が永く愛用してきた工芸作品や、現在の工芸作家の作品を展示します。

老舗の銘品や、お店の為に作られた新作など、約1週間の会期中に松本の町に点在する様々な品物をひとつでも多くご覧頂ければとおもいます。

人気のオプショナルツアーでは工芸と関わりの深いお店をガイドさんと巡り歩き。普段入ることのできない松本民芸家具さんの工場見学は今年の目玉のひとつです。

会期の後半からは、「crafted kiosk」を開催。

本町商店街の歩道で陶器、木工、金属、ガラス、漆器など各地で活躍する作家のさまざまな作品が3日間にわたり展示されます。

五月の空気に包まれた心地よい松本の町で、日常を彩る素敵な品物との出会いが待っているかもしれません。

町のあたらしい賑わいとなった「五月の宵祭」は会期終盤の金曜日、土曜日の夕暮れどきから始まります。

本町商店街の一部を歩行者天国にして、地元の食材や地酒を使った夜店やクラフト製作の実演、音楽ライブなどを楽しみにおでかけください。



【参加作家】
輪島キリモト(漆器)/studio prepa(ガラス)/木彩会(木工)/千葉直樹(金属)/安藤寛泰(陶磁器)/水野正幸(陶器)/水野幸一(陶磁器)/宮木英至(陶磁器)/市川岳人(木工)/岡崎達也(陶器)/前田大作(木工)/大月俊幸(染織)/米澤ほうき工房(箒)/松本みすず細工復活プロジェクト(竹細工)/大久保ハウス木工舎(木工)/廻巡庵(藁細工)


【参加商店】
開運堂本店/大手門ショップ/松風庵/ジュエリーサロン鶴/’k’not a knot・New Ordinary/トラットリア 松本画廊/信州蜂蜜本舗/松本市本町商店街振興組合/レストラン鯛萬/女鳥羽そば/松本民芸家具/カレーの店デリー/とんかつ&カレー たくま/民芸レストラン盛よし/八百源漬物店/まるも/かつ玄 本店/木曽屋/おきな堂/松本ホテル花月/ちきりや工芸店/村山人形店


【企画内容】

「アノオミセコウゲイ」
商店をギャラリーにみたてた展示会。
ご存知ですか?  松本の「アノオミセ」にある「アノコウゲイ」。会期中は、商店や飲食店で見ることのできる作品のストーリーを楽しむ【先人の工芸】と現代の作家がお店の店主と相談しながら作り上げた【現代の工芸】の両方を、ぜひご覧ください。
▽日時 | 5月21日(土)~5月29日(日)
[先人の工芸]参加店舗(18店舗)
開運堂本店/松風庵/ジュエリーサロン鶴/レストラン鯛萬/女鳥羽そば/松本民芸家具/カレーの店デリー/とんかつ&カレー たくま/民芸レストラン盛よし/八百源漬物店/まるも/かつ玄 本店/木曽屋/おきな堂/ホテル花月/ちきりや/しづか/村山人形店
[現代の工芸]参加店舗7店舗/出展作家16組
開運堂×前田大作・水野幸一・大月俊幸
開運堂大手門ショップ×安藤寛泰・市川岳人
ジュエリーショップ鶴×千葉直樹・輪島キリモト
‘k’not a knot・New Ordinary×大久保ハウス木工舎・岡崎達也・ミズノミサ
トラットリア松本画廊×米澤ほうき工房・宮木英至・大林
信州蜂蜜本舗×studio prepa・松本みすず細工復活プロジェクト
村山人形店×木彩会


「アノ オプショナルツアー」
松本民芸家具さんの工場見学をして、木曽屋さんで食事をするツアーです。
▽日時 | 5月27日(金)10:00〜12:00
▽集合場所 | 開運堂本店(松本市中央2-2-15)
▽参加費 | 2000円(昼食・保険料込)
▽申込み | 事務局 Tel.0263-32-1770(村山人形店)


「crafted kiosk」
 手で作られた(crafted)作品が並ぶ、小さなお店(kiosk)。
クラフテッドキオスクは、陶磁器、木工、金工、漆器、ガラスなどの作家たちが本町の路上に3日間、集まるイベントです。
人の手仕事からはじまる素敵な暮らしのきっかけを、ぜひ探しにきてください。
▽日時 | 5月27日(金)~5月29日(日)11:00〜21:30 ※29日は16:00
▽会場 | 本町通り歩道/中央二丁目信号付近
[出展作家(13名)]
輪島キリモト(漆器)/studio prepa(ガラス)/千葉直樹(金属)/安藤寛泰(陶磁器)/水野正幸(陶器)/水野幸一(陶磁器)/宮木英至(陶磁器)/市川岳人(木工)/岡崎達也(陶磁器)/前田大作(木工)/大月俊幸(染織)/米澤ほうき工房(箒)


「五月の宵祭」
 松本の初夏は、気持ちよい季節。日中の汗ばむ陽気も一段落して心地よい空気に満たされます。
郊外では田植えも一段落。このよろこびの季節を祝うお祭りが「五月の宵祭」。気持ちのよい夕暮れを心ゆくまで楽しみましょう!
▽日時 | 5月27日(金)・28日(土)17:30〜21:30
▽会場 | 本町通りから一本西の通り(高美書店さんから開運堂さんまでの区間)※歩行者天国
▽参加費 | 2000円(おつまみと深志鶴一杯サービス)
[体験]
ストリート陶芸(水野幸一・安藤寛泰・宮木英至from土岐)
出来立て器で、本町商店街の酒蔵「深志鶴」をたしなみましょう。
[露店]
パントリーマルナカ(パン・サンドイッチ)/ MAIN BAR COAT(洋食・ドリンク)/食蔵BASARA(おつまみ・地酒)/米田屋(日本酒・ビール)/開運堂(焼立てチーズタルト)/本町ブース(梓川産こしひかりおにぎり・本町手ぬぐい・実演作家の作品販売)/フォレストキッチン(ハンバーガー)/COUDO Café(スープ・米粉パン)/べつばらドーナツfrom鎌倉(揚げたてドーナツ)/でん道(明石焼き)/みやちか珈琲(自家焙煎ハンドドリップコーヒー)/農業生産者 大月篤志(セロリ・しめじ)
[制作実演]
米澤ほうき工房(箒制作)/大久保ハウス木工舎(木工)/大月俊幸(染織)/松本みすず細工復活プロジェクト(みすず細工)/atelier m4 Inc.(木工)/廻巡庵(藁細工)
[出演者]
sleepyMuu (ボサノバ) /まかな(サックス&チェロデュオ) /ウツミ(ギター) /あんようまさと(ベース) /The Jammy Dodgers (アイルランド民謡)/ナントカズ(エレクロポップ)/マッスルNTT とあず(キーボード、リズムマシン&アコギ、ベース)


※詳細は商店と工芸2016パンフレット及び
フェイスブックページ インスタグラムをごらんください。
オプショナルツアーのお申込みや各種お問い合わせ 
共催:松本市本町商店街振興組合 商店と工芸実行委員会
後援:松本市

インフォメーション

日程2016年5月21日(土)〜5月29日(日)
詳細ホームページhttps://www.facebook.com/shoutentokougei
プレイガイド

オプショナルツアー申込み
事務局 (村山人形店)
 [Tel]0263-32-1770

お問い合わせ先事務局 Tel.0263-32-1770(村山人形店)